水合わせの丁寧な方法!トリートメントとは!? 2018年8月29日 はる 基礎知識 • 飼育方法 • 飼育準備 皆さんはペットショップから熱帯魚などの生体や水草を買って来たときに水合せはすると思います。 もし水合せがわからない方はこちらをご覧ください! 熱帯魚を買ってきたら最初にすること水合わせとは!? 実は水合せを ‥‥ 「水合わせの丁寧な方法!トリートメントとは!?」の続きを読む
アクアリウムも安全に!!水槽台の選び方 2017年8月3日 はる 基礎知識 • 飼育準備 アクアリウムを始める際に水槽やフィルター、照明なども重要なアイテムですが 一見見落としがちなのがこの水槽台です。 ここでは、何故水槽台が必要なのか、 どういった場所にどういったものを設置すればよいのかをご紹介します。 ア ‥‥ 「アクアリウムも安全に!!水槽台の選び方」の続きを読む
熱帯魚のエサの種類について 2017年7月23日 はる 基礎知識 • 飼育準備 ペットショップにエサを飼いに行くと様々な種類のエサが大量に陳列されていて どれを買えばよいかわからないという方も多いと思います。 そこで今回はエサの種類についてご紹介いたします。 熱帯魚のエサの代表と言っても良いと思いま ‥‥ 「熱帯魚のエサの種類について」の続きを読む
フィルターの選び方と種類 2017年7月18日 はる 飼育準備 魚の住環境を作る一番重要なものがフィルターです。 一概にフィルターといっても様々なタイプがあり、どれを買えばよいか迷ってしまいます。 そこで今回は、そんなフィルターの選び方、長所短所をまとめておきます。 フ ‥‥ 「フィルターの選び方と種類」の続きを読む
水槽の選び方 2017年7月17日 はる 飼育準備 実際に熱帯魚を飼育する際に一番に買い揃えるものが水槽だと思います。 大きさや材質も様々ありますので、どれを買えばよいかわからないという方も多いかと思います。 そんな方のためにここではおすすめの水槽の大きさ、材質による特徴 ‥‥ 「水槽の選び方」の続きを読む
実際に水槽を立ち上げよう! 2017年7月15日 はる 飼育準備 熱帯魚の購入タイミング(こちら)も理解していただいたところで、 実際に水槽のセッティング(置き場所について)を行っていきます。 私が最初に購入したものを参考に話を進めます。 (本当は30cm水槽を購入していますが、60c ‥‥ 「実際に水槽を立ち上げよう!」の続きを読む
60cm水槽で一度に何匹飼える? 2017年7月13日 はる 基礎知識 • 飼育準備 アクアリウムを始めて考えることと言えば 魚をいっぱい入れて群泳させたいってことなんじゃないかなと思います。 でも、実際に水槽に迎え入れるときには どのくらい魚を入れても大丈夫なのかと悩まれているんじゃないかと思います。 ‥‥ 「60cm水槽で一度に何匹飼える?」の続きを読む
熱帯魚を購入するタイミングとは!? 2017年7月10日 はる 基礎知識 • 飼育準備 何をそろえたらよいのか、水槽を置く場所はどこがよいのかということは理解していただけたと思います。 そろそろ水槽を購入して、本格的にアクアリウムを始めたいと思っていただけていたらうれしいです。 ですが!! & ‥‥ 「熱帯魚を購入するタイミングとは!?」の続きを読む
水槽の置き場所はどこがよいのか? 2017年7月9日 はる 基礎知識 • 飼育準備 実際に水槽を置こうと思ったときにどどういった場所に水槽を設置するのが良いのでしょうか。 見栄えの良いところでしょうか。日当たりの良い場所でしょうか。 そのあたりのことを少しご紹介したいと思います。 水槽を立ち上げるに当た ‥‥ 「水槽の置き場所はどこがよいのか?」の続きを読む
必須ではないけどあると便利なもの 2017年7月9日 はる 飼育準備 最初に絶対必要なものと、時期を見て買った方が良いものをご紹介しました。 しかし、それ以外にもあれば便利だなと思えるものが結構ありますので、 こちらもご紹介しておきます。 別に買わなくても良いですけど、僕の経 ‥‥ 「必須ではないけどあると便利なもの」の続きを読む