フィルターが行っている仕事とは!? 2017年7月12日 はる 基礎知識 水槽を立ち上げる時にフィルターは必要だといわれると思います。 ではなぜ、フィルターが必要なのか、それは水槽内のごみなど除去したりするからです。 しかし、フィルターにはそれだけではなくろ過という役割もあります。 ここでは、 ‥‥ 「フィルターが行っている仕事とは!?」の続きを読む
水槽の救世主!?パイロットフィッシュとは 2017年7月11日 はる 基礎知識 これは魚の名前ではありません。 水槽を立ち上げてから少ない数の魚を入れて水質の安定を促す際に入れる熱帯魚の総称です。 水槽の環境を良い方向に導いてくれる水先案内魚といったところでしょうか。 ではなぜ、この水先案内が必要な ‥‥ 「水槽の救世主!?パイロットフィッシュとは」の続きを読む
熱帯魚を購入するタイミングとは!? 2017年7月10日 はる 基礎知識 • 飼育準備 何をそろえたらよいのか、水槽を置く場所はどこがよいのかということは理解していただけたと思います。 そろそろ水槽を購入して、本格的にアクアリウムを始めたいと思っていただけていたらうれしいです。 ですが!! & ‥‥ 「熱帯魚を購入するタイミングとは!?」の続きを読む
水槽の置き場所はどこがよいのか? 2017年7月9日 はる 基礎知識 • 飼育準備 実際に水槽を置こうと思ったときにどどういった場所に水槽を設置するのが良いのでしょうか。 見栄えの良いところでしょうか。日当たりの良い場所でしょうか。 そのあたりのことを少しご紹介したいと思います。 水槽を立ち上げるに当た ‥‥ 「水槽の置き場所はどこがよいのか?」の続きを読む