水草を生き生き育てよう!Co2添加の基本 2018年7月9日 はる 基礎知識 • 水草飼育 最初のころは照明だけを入れて水草を育てている方が多いかもしれません。 しかし、少しずつ照明だけの育成に不満も感じているのではないでしょうか。 というのも写真や雑誌、ネットで見ている水草水槽にはほど遠いようなそんな気がして ‥‥ 「水草を生き生き育てよう!Co2添加の基本」の続きを読む
購入した水草のメンテナンス方法とは! 2018年7月4日 はる メンテナンス • 基礎知識 • 水草飼育 前の記事で購入した水草をそのまま水槽に入れることは危険だ!ということを ご紹介したと思います。 この記事では購入した水草をどのように手入れしていけばよいのかをご紹介したいと思います。 特に初心者でも買いやすいような水草を ‥‥ 「購入した水草のメンテナンス方法とは!」の続きを読む
購入した水草をそのまま水槽に入れてはいけない!? 2018年7月3日 はる 基礎知識 • 水草飼育 気に入った水草を購入して、そのまま水槽に入れたりはしていませんか? 実はそのまま入れるといろいろとまずいことがあるんです! ここではそんな水草の最初のお手入れ方法についてご紹介します。 タイトルは少しふざけていますが、レ ‥‥ 「購入した水草をそのまま水槽に入れてはいけない!?」の続きを読む
水草飼育!初心者が育てやすい水草とは 2018年7月2日 はる 基礎知識 • 水草飼育 実際にいろいろな用語に触れていただいて、 なんとなく水草飼育がどんなものかイメージはついたでしょうか? 今回はいよいよ初心者の方でも飼育しやすい水草をご紹介します。 いざ水草を植える際に気をつけていただきたいのが、前、真 ‥‥ 「水草飼育!初心者が育てやすい水草とは」の続きを読む
水槽の救世主!?パイロットフィッシュとは 2017年7月11日 はる 基礎知識 これは魚の名前ではありません。 水槽を立ち上げてから少ない数の魚を入れて水質の安定を促す際に入れる熱帯魚の総称です。 水槽の環境を良い方向に導いてくれる水先案内魚といったところでしょうか。 ではなぜ、この水先案内が必要な ‥‥ 「水槽の救世主!?パイロットフィッシュとは」の続きを読む